骨格ボディメイクのパーソナルセッションの代金、 本日でモニター様価格のチケットの販売終了して通常価格でのご提供になります。
3か月10回セッションを受けていただく短期集中コースのモニター様は若干名募集していますが10回という回数を集中して通っていただくという骨格ボディメイクにコミットしていただける方は限られていると思うのでそんなに多くの方の募集ではないです。 人数限定しての募集になります。
骨格ボディメイクのセッション代、 正直いって安価ではありません。 でも安価ではなくてもそれだけの価値があると私は思っています。
まだよく骨格ボディメイクのメソッドについて理解できないまま、スクールに飛び込んで半年経過し、 自分でもお金を支払って骨格ボディメイクのセラピストさんの施術を受けたり自分でもお客様に施術していて思うのは このメソッドは体をトータルに変えていけるチカラがあるということです。
骨格メソッドに出会ってしまってからというもの、 すごい勢いで銀行の預金残高が減ってしまったけれど それと引き換えに私は今まで得られなかった新しい価値観や体への気づきを得ることができました。
骨格なんて変えることは到底不可能だとずっと思ってきたから筋肉で頑張ることを15年近くずっと頑張ってきたけれど その前に骨を整える、という概念が入ることで今までがむしゃらに頑張っても結果が伴わないことによる自己肯定感の低下ばかりを経験してきたマイナスループから 一歩離れて自分を見ることができるようになりました。
1回あたりのセッション代はけして安くはないけれど、 その何割かの値段で受けられる整体やマッサージ、 エステの積み重ねと骨格ボディメイクのセッションの積み重ねとでは 結果が異なることに気づいてしまったら 回数を重ねるほど変われる骨格ボディメイクのセッションを受ける選択に自然となっていきました。
お金の使い方は人それぞれだし、 何に価値を感じるかも人それぞれだと思います。
自分がどうなりたいのか、 何に価値を感じるのか、
決して安くはない骨格ボディメイクのセッションにお金をかけて受けに行くのは「自分が変わりたい」、 と思えなければきっと高いなあ、 と思うだけなんだろうな、 と思います。
人は変わらないほうがラクだし、 変わらないまま、今までのパターンで生きているほうが安心できたりします。 でもその今までパターンが本当に生きたい生き方なのか、 本当にその姿がありたい自分の姿なのか
そこに疑問を感じて何とかしよう、 と行動できる人が変わっていけるし、 骨格ボディメイクのセッションも活きていくのだろうと思います。
なんてふと最近 セッションを受けたりセッションしたりしてお金について思ったので書いてみました。